こんにちは!コピー機本舗のHYです。実はみなさんあまり知られていないがコピー機への不正アクセスっていうのがあるなかしっかりした対策がされております。そちらを今回はご紹介させて頂きます。プログ…
こんにちは!コピー機本舗のMSです! 今回初めて複合機の導入を検討される方へタッチパネルのお話をしたいと思います。京セラ複合機はシンプルで操作しやすいデザインのタッチパネルになっております操…
おはようございます!コピー機本舗のHKです。皆さんはこんなお悩みはございませんか?「印刷枚数が多いから、業務用の複合機(コピー機)を入れたいけどスペースがあまりない。」「A4しか使わないから本体…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。先日、熊本県熊本市に東芝の複合機の納品にいってきました!もともと古い機種を使っていたのですが、新しいコピー機を導入したいということで問い合わせ頂きました。…
こんにちは!コピー機本舗のKKです。新品または中古にて複合機を自社で購入する方法は、初期費用は高くなりますが、トータルで考えるとお得です。レンタルであれば契約もカンタンで、即日からでも利用可…
こんにちは!コピー機本舗東京支店のSUです。以前、こちらの記事で月間印刷枚数に応じた印刷速度の選び方をご紹介しましたが今回は、別のポイントでの印刷速度の選び方をご紹介します!前回、月間印刷枚…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。今回は複合機導入時のリースについてご紹介いたします。まずメリットとデメリットを紹介いたします!リースのメリット・少ない費用で導入できる 一括購入とは異なりコ…
こんにちは。コピー機本舗のMTです。京セラ製の複合機TASKalfaシリーズのクラウド連携の便利な機能をご紹介いたします。KYOCERACloudConnect複合機の操作パネルからクラウドサービスに直接ログインし、デ…
こんにちは!コピー機本舗のHKです。先日、7月に東芝カラー複合機『e-STUDIO2525AC』を納品いただいたお客様から、北海道と長崎県に追加で2台複合機のご注文を頂きました!今までランニングコストが高く…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。今回は名古屋のカフェで京セラのコピー機TASKalfa2554ciを納品に行ってきました!カフェを経営していてチラシやメニューの印刷を多く使っていて、社内研修などにも使…